お知らせ NEWS

【セミナー】 既存ユーザー様限定 「Assist活用セミナー」-工程管理 実績取得編- を開催いたします


生産管理システム「アシストシリーズ」の活用セミナーの案内画像 。テーマは「工程管理 実績取得編」で、2025年10月28日と29日に開催 。参加費は無料で、保守加入者限定

いつも生産管理システムAssist seriesをご利用いただき誠にありがとうございます。

日々の業務の中で、「正確な原価や進捗をリアルタイムで把握したい」「現場に負担をかけずに実績入力する方法はないか」といったお悩みはございませんか?

そんな現場責任者の皆様の声にお応えするため、この度「第7回Assist活用セミナー【工程管理 実績取得編】」を開催いたします。

現場が無理なく、そして継続的に「実績取得」を行うための具体的な方法や、集めたデータを最大限に活用するヒントを分かりやすくご紹介します。
私たちと⼀緒に、より良い現場づくりの一歩を踏み出しましょう!

Assist活用セミナーってどんなの?という方は、こちらに前回の開催報告コラムがあるためぜひご覧ください!

Assist活用セミナー概要

セミナー名
第7回Assist活用セミナー【工程管理 実績取得編】
主催
株式会社デジック
開催日程
2025年10月28日(火)14:00~15:10
2025年10月29日(水)14:00~15:10
対象
Assist seriesの既存ユーザー様
※Assist series既存ユーザー様ではない場合のお申し込みはお断りさせていただく場合があります。
会場
対面(株式会社デジック) または
オンライン(Google meet)
定員
対面参加:10名(※1社3名まで) オンライン参加:20社
※先着制となります
参加費
無料(事前申込制)
申込方法
こちらからお申し込みください。
備考
【対面参加の方】
最寄り「JR久宝寺駅」より徒歩20分
「JR加美駅」「地下鉄出戸駅」より徒歩15分
※駐車場もございますので、車でお越しの方はご連絡ください。
【オンライン参加の方】
オンラインではGoogle Meetというツールを使用して配信予定です。
お申込みいただいた方には個別に入場用のURLをご案内します。
※事前にインターネットに接続できる環境をご用意ください。

セミナープログラム

第1部
Assist AIでデータの分析をはじめよう!
Assist AIを使った工程管理のデータ分析方法をご紹介します。
第2部
指示書発行から実績取得まで、工場の見える化を実現しよう!

  • 実績を取得することでできること

      進捗確認・原価管理・AI分析へ繋げるためのデータ作りなど
  • 作業指示書の発行方法やその見方

      工程のつけ方のコツやバーコード、不良の見方などをご紹介!
  • 実績の取り方や編集、利用について

      工程の開始完了や不良の登録、確認方法など

※プログラム内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

*会場参加がおすすめです*
当日は、直接ご来社いただく「会場参加」と、お使いのPCから参加できる「オンライン参加」の2つの方法をご用意しております。
会場にお越しいただくと、セミナー後に弊社工場の見学が可能です。
実際にAssistが稼働している現場の雰囲気を感じていただいたり、担当者と直接顔を合わせて日頃の疑問点をその場で解消したりと、多くのメリットがございます。
ぜひこの機会にご来社ください。

また、当日は質疑応答の時間もご用意しておりますので、お気軽にお申込ください。
その他、セミナーに関してご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。