このたび、私たち株式会社デジックは、関西の企業のDXを表彰する「KANSAI DX AWARD 2025」において、【金賞(中堅・中小企業部門)】を受賞いたしました。(主催:関西デジタル・マンス実行委員会)
今回の受賞は、私たちの「町工場を支えたい」という想いが形になった、とても嬉しい第一歩です。これからも皆様のお役に立てるよう、力を尽くしていく所存です。
表彰式は2025年10月27日(月)に開催されるイベント「関西デジタル・マンス クロージングイベント」内にて行われます。(詳しくはこちら)
KANSAI DX AWARDとは

KANSAI DX AWARDは、関西地域における企業のDXへの優れた取り組みを表彰し、地域全体のDX推進を目的とする制度です。各主体での取り組みの参考としていただくとともに、関西のDXの取り組みの底上げをはかります。
(公式サイトより引用)
単に最新技術を導入するだけでなく、ビジネスモデルの変革や新たな価値創造に挑戦している企業が選ばれます。
私たちが評価されたこと
弊社では「3SとDXの融合により、町工場のモデル工場として日本のものづくりに貢献する」をビジョンとし日々DX活動を推進してきました。
私たちは、製造現場の基本である「3S(整理・整頓・清掃)」活動が、DXを進めるための土台だと考えており、週1で会社全体で3S活動に取り組んでおります。
そして自分たちで作った生産管理システム「アシストシリーズ」を中心に、現場のスタッフはiPadやハンディのQRリーダーを使い、かんたんに会社の状況がリアルタイムでわかる仕組みを整えてきました。
そして今回の受賞では展開力、経営力、そしてチームワークとしての『組織力』を高く評価していただけました。誰か一人が頑張るのではなく、会社全体でDXに取り組んできたことが認められ、本当に嬉しく思っています。
より具体的な弊社のDXの取り組みはこちらをご覧ください。
これからについて
今回の受賞を励みに、これからも「町工場のモデル工場」を目指して挑戦を続けます。
そして、私たちが培ってきた経験や実績が、DXに取り組む町工場のヒントになれば幸いです。
これからも株式会社デジックを、どうぞよろしくお願いいたします。