3S奮闘記 3S

No.8

工場の配線やウエスを改善した場合_No20

今回は、工場での改善事例を二点紹介します。まず、一点目は機械にある配線の改善です。そして、もう一点はウエスの改善です。配線やウエスは、皆さんも工夫していると思いますし、どうするか苦労している問題だとも思います。では、まず配線の改善なります。
赤丸の部分にある配線を改善しました。改善前は、配線を丸めて括っているだけで、見た目も悪かったです。

工場の改善前

工場の改善後

右上の写真が改善後になります。車のホイールを利用して改善を行いました。車のホイールに機械と同じ色を塗り、配線を巻きつけました。見た目も、かなりスッキリしました。配線をホイールに巻きつける改善は、たまたま自動車の整備会社で見かけたのを、自社でも使えるのではないかというところから改善に至りました。日頃から問題意識があったから、他で見た良い所を自社でやってみようとなったので、嬉しい改善になりました。
次はウエスの改善です。3S活動を始める前は、多くの場所でウエスが置かれていました。まず初めに、ウエスを入れるケースを置き表示をしました。それが左下の写真です。その後は、改善が進まずにずっとこの状態でした。そうしておくと、ケースにはウエスが乱雑に入れられていました。

ウエス置き場改善前

ウエス置き場改善後

そこで、右上の写真のように水道の配管の継ぎ手を利用して、そこにウエスを入れるようにしました。ウエスが取り出しやすいようにカーブしているモノを利用しているので、現場でも使いやすいと評判が良いです。
今回は二点の改善を紹介しましたが、二つともずっと前から改善したいと思っていた問題でした。ずっと先延ばしになっていたけど、皆が常に考えていたことが良い改善に繋がったと思います。これからも、皆さんの改善に少しでも役に立つ改善が紹介できたら幸いですし、
皆様からもこんな改善したよとアンケートででも意見交換し3S活動をもっと進めていけたらと思います。