お知らせ NEWS

【お知らせ】11月19日「Japan DX Week」に弊社代表が登壇します!

この度、2025年11月19日(水)にインテックス大阪で開催される「Japan DX Week【関西展】」のカンファレンスに、弊社代表が登壇いたします。

先日、弊社は「KANSAI DX AWARD 2025」において【金賞(中堅・中小企業部門)】を受賞いたしました。
(くわしくはこちら)

今回の登壇はその受賞企業として、弊社は「どのような取り組みを行ったか」をみなさまにお話しする貴重な機会です。
セッションタイトル通り、実際の「町工場においてのDXの進め方」について、具体的に発表いたします。

しかし、私たちが実践してきたことは、決して高価なシステムや高度なIT技術が前提となるものではありません。
すべての土台となるのは、製造現場の基本である3S活動(整理・整頓・清掃)です。
まず、現場の状況をデータとして「貯める化」し、それを誰もが見えるように「見える化」する。そして最後に、そのデータを見て経営や現場改善活動に「使う化」する。
私たちは、このような3つのステップを実践してきました。

ご多忙の折とは存じますが、「自社でもできそうかも?」と感じられるような現場改善のヒントが見つかるかと思われます。
ぜひ会場に足をお運びいただき、お会いできることを楽しみにしております。

詳細

会場
インテックス大阪 1-3号館 (大阪市住之江区南港北1-5-102)
登壇セッション
[IT-9] 関西発DXの成功事例 ― KANSAI DX AWARD受賞企業から学ぶ変革のヒント 【町工場DXの進め方 – データ貯める化・見える化・使う化】
日時
2025年11月19日(水)14:00 ~15:00
参加費
無料(※事前の来場登録必須)
内容
町工場におけるDXの進め方について、自社改善で行った事例を具体的にお伝えいたします。
来場申込方法
こちらからお申し込みください。