3S奮闘記 3S

No.1

3S活動とは_No1

弊社株式会社デジックは2011年1月から3S活動を始めました。3S活動と聞いて知っている方も多いと思いますが、 簡単に説明させていただきます。

3Sとは?

整理・整頓・清掃のことです。それぞれの頭文字(S)をとって3Sと呼ばれています。
具体的には下記の通りです。

整理:要るものと、急がないものと、要らないものに区分すること
整頓:今要るものが、いつでも、誰にでも、すぐに取り出せるようになっていること
清掃:ゴミ・チリ・ホコリ・汚れなしのピカピカのこと
以上を行うことで安全で快適な職場を保つことができ、業務の効率化につながります。

3S活動の目的とは?

1安全な 2快適な 3効率的な ⇒ 職場造り
上記に述べたことが目的とはなりますが、これが本当の目的ではありません。

3Sの本当の目的とは?

「守るべきことを決めて、決めたことを守る」

弊社は守るべきことを決めても1ヶ月もすれば、いつの間にか守っていないという状況でした。

3S活動を行う上での弊社が感じたことと3S奮闘記について

始める前は単純なことなので、簡単に考えていました。そして、今この奮闘記を書いている間も単純なことだなと改めて思いました。
しかし、いざ活動してみると思うようには進まないものです。

これから、毎号弊社の3S奮闘記を掲載していこうと思います。この記事の中でも、
何か意見や情報交換などあれば、デジックまでお問い合わせいただければ幸いです。
今回は3Sの定義だけでしたが、次回からは弊社の活動を載せていきたいと思います。
最後にお恥ずかしいですが、3Sを始める前の写真を、皆様にご覧いただきます。
この工場が、どの様に変わっていくか、楽しみにしていてください。

3Sを行う前の工場現場

3S前の工場
3S前の作業場